cindy718's Diary 食べものと本と介護の日記

私(シンディ)が食べたもの、読んだもの、ちょと介護の記録日記です。

目からうろこ!とごはん 2013/10/06~2013/10/11

なんとまぁ・・暑いこと!。言わずにおれぬ!

きっと来週はいきなり寒い!って書いてたりするのかもなぁ。

こうして、食欲の秋という言葉が死語になってしまうのか・・・。

そんな訳ない、おばさんは食べていた。うふふ。

 

10月6日(日)

昼は、丸パンにストレスをぶつけていたためなし。

そして、気分すっきり!!ごちそうだ!

f:id:cindy718:20131006183038j:plain

わぎゅっ!ステーキだ。

深夜に胸やけするかと思ったが、全く問題なくおいしく完食。

まだまだ、イケるぞ!おばさん。

ああ、私は、おばさんな自分が大好きである。

 

10月7日(月)

お勤めご苦労様の昼

f:id:cindy718:20131007120957j:plain

はるさめスープさんです。ネギとかしめじをふんだんに入れて差し上げました。

非常食用として購入しておいたレトルトはるさめスープさんが、無事、任期満了

(賞味期限切れ)を迎えました。

今日まで、非常事態もなく無事お勤めしていだだきありがとうございました。

これからしばらく、感謝をこめておいしく頂戴いたします。

夜はレバレバ

f:id:cindy718:20131007165311j:plain

春菊さんをおみかけしました。ああ、冬よこい!ということで鳥レバーさんと

春菊さんで炒め物にして、シャケさんお久しぶり。

いいよね!春菊。あー、早く鍋にいれたい。

 

10月8日(火)

本日のはるさめさんです

f:id:cindy718:20131008111841j:plain

ベーコンとレタスをふんだんに入れてさしあげました。うまいっす!

あれっ?!夜がない!記憶もない。

ん~、たぶん、食べてない。なんでだろか・・・。

 

10月9日(水)

今日もお昼はおいしくはるさめさん!

f:id:cindy718:20131009112541j:plain

今日は、さらにナスまでプラス!はるさめさんの功績をたたえ。

おにぎりとレバレバさんの残り3かけ。

 

本日は、英語口レッスンの日だ。

目からうろこ!というお題にふさわしい発見が2点。

1つめ。英語口のことではない発見だ。

 私は、センセに私の個人的都合により私がレクチャーしている技術がある。

このときは、生徒とセンセが逆転する。その1つの技術をやってもらっているとき

センセは、以前と全く同じ質問をしたので、私はこう思い言った。

「(おおー、まるっきり)同じ質問しましたよ。」

私は、まるっきり同じってとこに感心していた。センセは、同じ質問をしたことに

恐縮していた。が!センセはそこからがすごかった!

同じ質問をした前回のご自身の状態をつぶさに思い出し、語り始めた。

おぉー!すごい回転早い。以前から頭の回転はえーなーと思っていたが今回は、

すごかった。いいCPU持ってんだなぁと思っていたその時、センセの言葉が

目からうろこだった。

 

センセは、放置プレイとあだ名する、ある技術がとても得意だ。私は大の苦手だ。

この放置プレイが何故やすやすとできるのかが、初めてわかったのだ。

なるほどー!!その日から、私にやる気がみなぎりましたよ。

センセ、いつも私の鏡になってくださってありがとうございます(笑)

 

夜はねー、どーしても食べたかったの。

f:id:cindy718:20131009181243j:plain

しちゅ~。もんもんと考えながら・・ってときは、煮込むに限る!

 

10月10日(木)

この日は、楽しみにしていた記事を読んだら、その楽しい記事の中の

出来事が「終わった」ようでした。残念。

 この記事は、私が失った感性が全開!の楽しい記事だった。終わって

しまったが、美味しいものでも食べて、また、新たな記事が生まれるのを

祈念して、私も飲みました(言い訳)

とにかく楽しかったし、楽しみだった。きっと、どこかにいるよ!

ただ、記事は楽しいのだが、同じ感性にはなれないのが

すでに感性を失ったおばさんの痛いとこ。

 

10月11日(金)

岐阜野菜支援隊長のお嬢さん(小1)のおかーさんからの入電で、

国語の授業で、習った漢字で文章を作ろう!となり

  山が田んぼをみてる。川もね。

  月のしたで森の木が笑ってる。

おぉー!すんばらすぃじゃないの!どこかに応募しようぜ!と思った。

さすが、「cindyは、どんな俳句を詠むのか?」と尋ねただけある。

なのに国語の先生は「?」だったそうだ。あかんだろ、その感覚。

子供の感性すごいだろーきっと素敵なラブレター書く娘に育つ。

で、おばさんは、おなかすいた昼。

f:id:cindy718:20131011120916j:plain

ぺぺろんちー。ちょっと、はるさめさん休憩。

しっかし、暑いなの夜。

f:id:cindy718:20131011184209j:plain

暑いときは、辛いものに限る!ってマーボ豆腐にしたわけだ。

いや、カプサイシンのおかげで汗だくでしたわ。

 

もうひとつの目からうろこは、英語口のことで、

 日本語のカタカナ表記にある語尾「-」(例:ドクター、カラー)は、

ほとんど、音を伸ばさないということだった。

センセからは、何万回もそう言われていたのだけど、わかってなかったらしく

初めて、発声する上で、理解できたのだ。

初級本3周めにしてである。

 この伸ばさないはねー、発音記号と自分の再現する音のブレが減りつつかつ、

リズムがあるということを身体で理解し、Syllableがあり正しく句切れ、

音が再現できるようになって初めて理解できたことでした。

 

「やっぱ、4周やろーかな・・・」とぼそっと言ったときの

センセの「えっ!!」(汗)が面白かったので、記録しておきたかったの。

おばさんは、時間かけて学ぶことが大好きだ!!ごはんも大好きだ!!

 

あー、記録って素晴らしい。

来週も時間かけてつくって食べるどー!!